会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社A.C.M. |
---|---|
設立 | 1998年5月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 八若慎也 |
所在地 | 〒171-0031 東京都豊島区目白2-20-5 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
お問い合わせ |
主な事業
- 海外に関する留学情報提供サービス、法人および外国人留学生に対する国内外での留学先の紹介ならびに留学手続き代行
- バイリンガル人材紹介業(許可番号:28-ユ-300558)
- AIU保険会社代理店業
- 企業研修、マナー講習の実施
- ミステリーショッピングプログラムの運営
- IMGアカデミー正規日本代理店業
外部リンク株式会社A.C.M.のお勧めするサイト
ポリシー
株式会社A.C.M.は、個人情報の保護の重要性と社会性を強く認識し、業務上取り扱う個人情報の保護について、以下の個人情報保護方針を定め、これを遂行します。
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
個人情報の収集、利用及び提供等に関する基本方針
- 1. 個人情報の収集
- 適法かつ公正な手段によって行い、本人の同意を得た上で取得を行います。個人情報を収集する場合は収集目的を明確にし、その目的の範囲内でのみ収集、利用します。
- 2. 個人情報の取り扱いに関わる業務の受託
- 収集した個人情報は厳正なる管理下で安全に取り扱います。個人情報に関する秘密保持、再委託に関する事項、事故時の責任分担、契約終了時の個人情報の返却、消却方法を定め遵守します。
- 3. 外部への個人情報取り扱い委託
- 個人情報取り扱いを社外に委託する場合には、委託先に秘密を保持させるために適切な監督を行います。
- 4. 個人情報の第三者への提供
- 特段の事情がない限り収集した情報は本人の同意を得ずに、第三者に開示提供を行いません。
個人情報の安全対策
- 収集した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、外部からの侵害、紛失、改ざん及び漏洩等を防止する為に適正な情報安全対策を講じます。
個人情報に関する法令・規範の遵守
- 個人情報の取り扱いに関しては、個人情報保護に関する日本の法令及びその他の規範を遵守するとともに、継続的に改善、向上に努めます。
株式会社A.C.M.代表 八若慎也
サイトポリシー
ブラウザの種類とバージョン
本サイトを快適にご覧いただくにあたり、以下の条件で閲覧が可能です。
- Microsoft Internet Explorer 11.0以上
- Firefox・Google chrome
Javascript、スタイルシート
- このウェブサイトを快適にご覧いただくためには、ブラウザにおけるjavascript、スタイルシートの設定を「有効」にしてご利用ください。
著作権について
- 弊社ウェブサイト及び弊社ウェブサイト上に掲載される個々の文章、写真、映像、音楽、音声、その他の著作物(コンテンツ)に関する著作権は、弊社または原著作者その他の権利者に帰属します。
商標について
- 弊社ウェブサイト及び当社ウェブサイト上に掲載される個々の商標・ロゴマーク、商号に関する権利は弊社に帰属します。
ウェブサイトのご利用について
- 弊社は、コンテンツ、その他のウェブサイトで提供される情報等(コンテンツ)の内容に関し、その正確性、有用性、確実性その他いかなる保証もするものではありません。コンテンツ等のご利用により万一何らかの損害が発生したとしても、弊社は一切責任を負いません。
- 弊社は、ウェブサイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等を、予告なしに変更または中止することがあります。 また、ウェブサイトの運営を予告なしに中断または中止することがあります。
リンクポリシー
弊社ウェブサイトへのリンクは、弊社事業および業務などに関連のあるサイトからに限り、事前の弊社からの承諾を受けたことを条件に許諾させていただきます。
リンクを希望する場合は事前にご連絡ください。
- このウェブサイトからもしくはこのウェブサイトへリンクを張っている弊社以外のウェブサイトは当社の管理下にあるものではありません。その内容について、またそれらを利用されたことによって生じたいかなる損害についても、弊社は責任を負いません。
以下のリンク、またはそのおそれのあるリンクはお断りいたします。
- 1. 弊社またはその関係会社、それらの役員または社員を誹謗・中傷するサイトからのリンク
- 2. 公序良俗に反するサイト等、弊社の信用、品位を損なうサイトからのリンク
- 3. フレームリンク等、弊社ウェブサイトの明確性が損なわれる形のリンク
- 4. 弊社と何らかの提携または協力関係にあるものと誤認を生じさせ、または弊社がリンク元のサイトを認知もしくは支持しているとの誤認を生じさせるリンク
- 5. その他弊社が不適切と判断するリンク
- 上記3のリンクについては、弊社が一旦許諾した場合といえども、削除を要請する場合があります。